UQモバイルは、au回線だけに対応している格安SIMです。
かなり通信速度が速いといわれていますが、実際の評判はどうでしょうか?
この記事では、UQモバイルのメリット・デメリットを比較しながら、そこで気づいた魅力を紹介しています。
メリットだけでなくデメリットもチェックして、どんな格安SIMなのか見ていきましょう!
- 最低利用期間はある?
- どんな人に向いているの?
- おすすめのプランはどれ?
など、実際に比較するうえで気になるところもまとめています。
UQモバイルが気になる方は、ぜひチェックしてくださいね!
この記事の目次
UQモバイルのメリット
それではさっそく、UQモバイルのメリットからチェックしていきましょう!
ここでは、格安SIM自体のメリットは省略します。
ほかの格安SIMと比べて、UQモバイルだけの特徴や、より優れているところをピックアップしています。
- 通信速度が速い
- 家族割で安くなる
- KDDIのグループ会社で信頼性が高い
ここから1つずつ、もっと詳しく説明していきますね!
【1】通信速度が速い
なんといっても、UQモバイルの売りは通信速度の速さです。
格安SIMのなかでも、かなり速いほうでしょう。
通信速度は、ユーザーが増えれば増えるほど遅くなっていきます。
これは格安SIMだけでなく、大手キャリアも同じことです。
UQモバイルはau回線しか扱っていませんが、ここがポイントです。
au回線だけなので、ユーザーが一気に増える心配も少ないでしょう。
【2】家族割で安くなる
家族で使うときに嬉しいのが、家族割です。
UQモバイルでは、2回線目から月々500円オフになります。
1,980円のプランが1,480円になるので、これは結構大きな違いだと思います。
家族割はぴったりプラン、おしゃべりプランだけが対象です。
ほかのプランでは割引きにならないので、そこは注意してくださいね。
【3】KDDIのグループ会社で信頼性が高い
UQモバイルは、KDDIのグループ会社です。
auと同じ系列だから、知っている方もたくさんいると思います。
格安SIMのなかで唯一のKDDIグループ会社なので、信頼性が高くて安心して使えます。
通信速度や品質がいいのも、KDDIグループといわれれば納得できますよね。
UQモバイルのデメリットと解決策
メリットがわかったところで、デメリットもチェックしていきましょう。
ここでも、格安SIM自体のデメリットは省略します。
ほかの格安SIMと比べて、UQモバイルにはない、劣っているという部分をピックアップしています。
- au回線しか使えない
- プランによっては2年縛りがある
- かけ放題はmineoや楽天モバイルのほうが良い
ここからもっと詳しく説明して、デメリットの解決策も提案していきます!
【1】au回線しか使えない
UQモバイルはau回線しか使えないので、使えるスマホは限られています。
SIMロック解除・SIMフリーのスマホでなければ、ほぼ使うことはできません。
格安SIMのほとんどはドコモ回線なので、UQモバイルの自由度は低いと言わざるをえないです。
【解決策】ほかの格安SIMも見てみよう!
もしドコモ回線を使いたいときは、ほかの格安SIMも比較してみましょう。
かんたんに紹介すると、僕がドコモ回線でおすすめしているのはこの3つです。
もし興味があれば、チェックしてみてくださいね。
- mineo(マイネオ)の評判はこちら(わかりやすくて初心者におすすめ)
- LINEモバイルの評判はこちら(LINEやSNSをよく使う方におすすめ)
- 楽天モバイルの評判はこちら(お得に使いたい楽天会員の方におすすめ)
【2】プランによっては2年縛りがある
UQモバイルでは、おしゃべりプラン・ぴったりプランで2年縛りがあります。
この2つのプランには、かけ放題がついています。
ほかの格安SIMには2年縛りは一切ないので、これは大きなデメリットです。
2年間の継続期間中に解約すると、違約金がかかる契約です。
契約更新月に解約すれば、違約金は発生しません。(解約しなければ契約は自動更新されます)
よくわからずに契約してしまうと、違約金をとられてしまう可能性がかなり高いです。
もし2年縛りで契約するなら、よく計画を立てて使うようにしましょう。
【解決策】2年縛りがないプランもチェックしよう!
おしゃべりプラン・ぴったりプラン以外の料金プランなら、2年縛りはありません。
かけ放題がいらなければ、ほかの料金プランのほうが使いやすいでしょう。
場合によっては、ほかの格安SIMも比較したほうがいいと思います。
特にかけ放題を使いたいときは、ほかの格安SIMのほうがずっと使いやすいです。
【3】かけ放題はmineoや楽天モバイルのほうが良い
ぶっちゃけると、かけ放題を使うならUQモバイルはやめたほうがいいです。
ほかの格安SIMと比べると、料金は安いわけでもなく、2年縛りがあります。
便利さ・使いやすさを大事にするなら、2年縛りはないほうがずっと使いやすいですよ。
【解決策】mineo・楽天モバイルも比較してみよう!
mineoや楽天モバイルなら、オプションでかけ放題を付けられます。
料金はUQモバイルとほとんど変わらず、2年縛りもありません。
どちらもユーザーを大事にしている格安SIMなので、安心して使えますよ。
⇒ mineo(マイネオ)の評判はこちら(わかりやすくて初心者におすすめ)
⇒ 楽天モバイルの評判はこちら(お得に使いたい楽天会員の方におすすめ)
メリット・デメリットのまとめ
UQモバイルは、格安SIMのなかでは通信速度が速いのが大きな魅力です。
注意してほしいのは、あくまでも「格安SIMのなかで速い」という点です。
大手キャリアと比べたら、通信速度はどうしても遅くなります。
そして、本当に残念なのは2年縛りがあることです。
ほかの格安SIMは2年縛りがないだけに、デメリットの大きさがかなり目立っています。
もし2年縛りがあっても気にならない方は、かけ放題があって通信速度も速いので快適だと思います。
まとめると、2年縛りをあなたが気にするか、気にしないかが大きな分かれ目です。
2年縛りで使いたくない方は、ほかの格安SIMを使いましょう。
UQモバイルの料金と特徴
対応回線 | データ容量 | 価格帯 |
---|---|---|
au | 2GB~14GB | 980~5,980円 |
最低利用期間とか違約金はあるの?
格安SIMを使っていくうえで、最低利用期間や違約金は気になるところだと思います。
格安SIMには2年縛りがなくても、最低利用期間が決まっていることが多いです。
UQモバイルも例外ではなく、最低利用期間があります。
さらにいえば、ほかの格安SIMにはない2年縛りもあります。
ここでは、最低利用期間と違約金を表でまとめました。
表を見てもらえれば、どんな内容なのかすぐにわかると思います。
音声通話 | データ通信 | |
---|---|---|
最低利用期間 | 12ヶ月※1 | なし |
違約金 | 9,500円 | 0円 |
MNP転出手数料 | 3,000円 | なし |
おしゃべりプラン・ぴったりプランに限り、契約期間は24ヶ月です。
大手キャリアの2年縛りと同じなので、この2つのプランには注意しましょう。
2年間の継続期間中に解約すると、違約金がかかる契約です。
契約更新月に解約すれば、違約金は発生しません。(解約しなければ契約は自動更新されます)
おしゃべりプラン・ぴったりプランは2年縛りの契約なので、特に注意が必要です!
もし2年縛りなしで使いたいときは、この2つのプランはやめておきましょう。
かけ放題を使うなら、mineoや楽天モバイルのほうがずっと使いやすいです。
料金もUQモバイルとほとんど変わらないし、2年縛りもありません。
データ通信だけなら、違約金はかかりません。
UQモバイルは通信速度の速さが売りなので、データ通信のみのプランはかなり魅力的です。
おすすめのプランはどれ?
UQモバイルのプランを選ぶときは、2年縛りの有り無しが特に大事なポイントです。
知らず知らずのうちに2年縛りで契約したら、解約するのが大変です。
もし2年縛りのプランを使うなら、きちんと計画を立てて使うようにしましょう。
以下の条件にすべて当てはまるなら、おしゃべりプラン・ぴったりプランがおすすめです。
- 2年縛りで契約してもOK
- かけ放題を使いたい
- ドコモ回線は使わない
2年縛りなしで使いたいときは、ほかの料金プランにしましょう。
ただし、ほかの料金プランではかけ放題は使えません。
高速データ通信の容量も3GBに固定されてしまうので、かなり制約が厳しいです。
データ無制限プランもありますが、そっちは最高速度が500Kbpsです。
一言でいえばめちゃくちゃ遅いので、UQモバイルのメリットが完全に消えます。
UQモバイルはどんな人に向いてる?
さて、UQモバイルはどんな人に向いてるでしょうか?
僕が考えるUQモバイルに向いている人は、
- au回線でスマホを使いたい
- なるべく速い通信速度を求めている
- KDDIグループという信頼性を重視している
といった方です。
やっぱりデータ通信の品質は、格安SIMのなかでは高めだと思います。
高速な通信速度を求めていて、au回線の格安SIMを使いたい方は便利に使えるでしょう。
ただし、本当にしつこいくらいですが2年縛りには注意してください。
僕のまわりでも、たくさんの人が知らず知らずのうちに更新されて、違約金を払っています。
【まとめ】メリット・デメリットをよく確認しよう
UQモバイルは、知名度が高くて気になっている方もたくさんいると思います。
そんな方たちにも、ちゃんと大事なポイントをお伝えしたいと思ってお話ししてきました。
もし本当に誠意をもっておすすめするなら、2年縛りを隠すことなんてできないです。
2年縛りをわかったうえで、「それでも使いたいな」と思った方だけにおすすめしたいです。
UQモバイルは決して悪いところだけでなく、良いところもたくさんあります。
大手キャリアと比べたらずっと安くなるし、ほかの格安SIMよりも通信速度は速いです。
大事なのは、リスクをわかったうえで使ってほしいということです。
僕はあなたに格安SIMを紹介するなら、「乗り換えてよかった」と喜んでほしいです。
もしUQモバイルがあわなければ、ほかの格安SIMも比較してみるのはどうでしょうか?
よく検討してUQモバイルを使いたいと思ったら、公式サイトもチェックしてみてくださいね。